
石山です
最近はドライブが趣味な私ですが、愛車wagonRRがだいぶクタビれてきたので
車体価格が手頃で高速道路でもきびきび走る、荷物も積めてそこそこスタイリッシュな車はないか
探していたところピッタリな一台に出会いました
トヨタ will VS 1800cc
9年ほど前に”WILLプロジェクト”によって産み出された生産台数16000台の珍しい車。
・・・確かにここ2年ぐらい1台も見てない
そんなレア感も後押しして見たその日に購入を決定!
無事納車の運びとなりました
とりあえず試運転がてら江ノ島まで行って来たのですが
いやぁさすがは普通車、2000回転も廻せば町乗りでは坂道もスイスイで疲れない
それじゃエンジンも暖まったことだし高速道路へ
このウィルの本領は6000回転でカムが切り替わってからと書いてあったので
わくわくしながらアクセルを踏む
・・・すぐに到達する制限速度
ま、ここは喜んでおくところですよね
いつか富士スピードウェーでもいかないとこの車の本領は見れないのかもです
気軽に行った江ノ島ですが、夕暮れ時の景色が素晴らしかったぁ
さらに30分後・・・
左はしにみえるのが富士山です
で、江ノ島に来たら・・・
海鮮モノでしょう!
って事で江ノ島名物「とびっちょ丼」withながらみ貝
鮮度もバツグン、ボリューム満点で大満足
これからは気軽に海鮮丼も食べれるなぁ
でもエコ運転は徹底しなきゃ、です