
石山です(・∀・)
昨日は都内ではもう散り始めた桜を追って
埼玉県は秩父、長瀞(ながとろ)のさくら
を見てきました
インターネットで調べてみると
「満開の時期は超混み合うので公共交通機関を利用すべし!」
と書いてあったのでビビッた石山は
長瀞駅から秩父鉄道で2駅離れた「親鼻駅(おやはなえき)」
そこから徒歩2分にある道の駅「みなの」にて車中泊(-_-)゜zzz…
翌朝は徒歩30分の長瀞駅を目指して散歩
おおお(ノ゚ο゚)ノ駅前から満開だ
ここ長瀞の桜は「桜100選」に選ばれているそうなので否が応にも期待が高まりますヽ(*´∀`)ノ
ちなみにすぐとなりには荒川が流れています
荒川って上流は綺麗なんだなぁ(・◇・)♪
さて、さらに桜並木を進んでいくと・・・
すごい(゜ロ゜)さくらのトンネルだ
なるほど、100選に入るのもうなずけますヽ(´▽`)/
途中にあった七草寺もいい感じのお寺でした
トータル40分ほど歩くと野上駅に到着
大自然に囲まれた素敵な駅(´∀`)
まさかゼニーバの所に行く電車じゃあるまいな
電車に揺られて歩いてきた道を帰って、今度は車で先ほどのさくらトンネルを走ってみました
初めてフェイスブックに動画をアップしたので、良かったら見てみて下さいね!(動画はコチラをクリック)
長瀞・・・行くまでは読むことも出来なかった所でしたが、一生忘れないだろう場所が
またひとつ増えたみたいですヽ(´▽`)/