一言でいうとサロン型カットスクール
なんです
日本では一番歴史のあるカットスクールで(since1967)
その母体は萩原宗美容室(現SO HAGIWARA)です
皆さんも一度は目にした事があると思いますが
ハンドドライヤー(髪を乾かすときに使う、アレですね)
を使って仕上げるスタイルを提案した美容室なんです
・・・それ以前は?
オカマと呼ばれるタービネートタイプのドライヤーにカーラーを巻いて
入ったあと、逆毛を立てて仕上げるのが一般的でした
今ではハンドドライヤーがない美容室は想像しにくいですけど
今、一般的に目にするサロンでのやり方を日本で最初に実践した美容室なんです
でも、当時はハサミでカットをするのは男性のみと思われていた時代、
ノウハウを知ろうにも本も学校
もありません
そこで要望に応えて作られたのが”萩原宗プロフェッショナル養成所”(前・萩原宗カット教室)
なんです
練習用のマネキン(ウィッグと呼んでいます)で練習をしたのち
実際にお客様を担当します
デザインの決定やカット、カラー
、パーマ
仕上げなどを講師とともに協力しながら進めていきます
私、石山も一昨年まではここの責任者として
千人余りの美容師の人たちの成長のお手伝いをしながら
私自身もいろいろ経験させてもらいました
その技術は現在も美容学校の教科書でカット部門を担当していますから
すべての美容師の基本となるスタンダードな技術です
・・・高等技術は教科書には載せてないですけどね
今や多くのサロンが当店と同様の方法をとっている中
元祖の流れをくむ私たちとしては負ける訳にはいきません
頑張って素敵なデザインを創りあげていきたいと思っていますので
皆様どうぞよろしくお願いします
萩原宗プロフェッショナル養成所って?
2010年7月15日 by 美容室MARINaquarium
Category よくある質問 | Tags:
コメントはまだありません »
No comments yet.